Blog

ブログ

2025.03.26

斉藤が仕立てたかったジャケット

【Tailor Fukuoka Kichijo-ji Blog】

 

皆さまこんにちは!

テーラーフクオカ吉祥寺店の斉藤です。

 

今回はお客様の仕立て上がりジャケットのご紹介です。

 

Fabric: DRAGO -Made in Italy- 

No.DP30049 L100% ※吉祥寺店分完売

OrderJacket StandardLine ¥55,000+tax(¥70,400)

                    PrestigeLine ¥70,000+tax(¥92,400)

      ※異素材料金含む

 

私と洋服の好みが近いこともあり、

斉藤自身が仕立てたい!と思っている生地をご案内すると

それに決まる(決まってしまう?)ことが多く、

私の仕立てる生地が無くなってしまうので、

生地を出し渋ることもしばしば・・・(冗談です)。

 

 

こちらの生地は、私が生地の仕入れのため

大阪に赴いた際に、惚れ落ちた生地になります。

生地の奥行きもなく、配布店舗にある

現物分のみの生地となるため、

今シーズンは自分用としては

手を出さずに置いていたところ、

やはり刺さる人には刺さるようで、

早々とお嫁にいき、カタチとなって戻ってきました。

(自分の推し生地はご案内にも熱が入りますからね・・・)

 

 

ガチガチのアイリッシュリネンとは異なる

ドラゴらしいライトな風合いの

リネン100%生地ですので、

丸く軽い作りに定評のある

プレステージライン「ボゥ」モデルとの相性が良く、

 

 

例に漏れず、ボゥモデルの標準で選択できる

斉藤の好みで大見返し(単衣)仕様を

ご採用いただきました。

 

 

釦も標準仕様で選択いただける

ナット釦のグレーをセレクト。

ニュアンスカラー同士、

生地とのマッチングがばっちりです。

ここまで私の好みを反映してもらえると、

もはや斉藤のジャケットが出来上がってきたようで、

着用は叶わないにしても、お客様と同じくらい

嬉しい気持ちになります。

 

 

これから20度超す日も

どんどん増えていくようで、

例年のごとく、気づいた頃には夏日が始まります。

夏らしいジャケットをお求めであれば、

日差しの強さに負けないような

ポップで涼やかな生地もよいのではないでしょうか。

 

現状お仕立ていただくと

すでに仕上がりは5月を迎えます。

夏の仕込みはお早めにどうぞ。

おちおちしていると

斉藤のように好みの生地がなくなってしまいますよ。

 

斉藤

 

この度吉祥寺店のLINEアカウントが変わりました。

 

旧)Tailor Fukuoka 吉祥寺店

新)新Tailor Fukuoka 吉祥寺店

 

大変お手数ですが新アカウントへの

再登録をお願い致します。

 

①QRコード読み込みもしくは

ID入力で友達追加。

 

②トーク画面に

「フルネーム・電話番号下4桁」

を入力戴いて登録完了です

 

ID:@718couzh

 

 

手前都合で大変恐縮ではございますが、

旧アカウントにご連絡戴きましても

こちらで確認が取ることが出来ない状態でございます。

 

今後は、新Tailor Fukuoka吉祥寺店

LINEアカウントをご利用ください。

 

もちろん新規のお客様のご登録も大歓迎です。