Blog

ブログ

2020.10.04

靴下の長さと色と柄について思う事

【Tailor Fukuoka Ginza Blog】

 

皆様こんにちは。 

テーラーフクオカ銀座店の木村です。

 

先日、知人と対話していました。

どうやら依存症の人と関わる機会があり

色々と疑問に思う事があったようです。

人を理解することは出来ませんが

そうやって、理解しようとすることが

大切なのかもしれません。

 

さて、本日はこちらのお話。

 

Tailor Fukuoka 2020AW NEW ARRIVAL SOCKS

 

靴下です。

ソックスです。

ホーズです。

ドレススタイルにおいて

意外に重要なのが、この靴下。

 

椅子に座る時は、もちろん

日本では、座敷に上がる

文化もあるので結構見える事があります。

自分では気が付きにくいですが

歩いている時にも靴下は

覗いています。

 

ですが、ネクタイやチーフに比べて

この靴下は、油断している方が

多いように思います。

 

 

まず、靴下を語るにおいて

大切なのは長さです。

丈の短い靴下をソックス

丈の長い靴下をホーズと呼びますが

基本はロングホーズ

膝下まである丈が理想的です。

 

なぜか?

丈の短い靴下はスネが

見えてしまうからです。

フォーマルシーン、ドレッシーな

装いの際にスネが見えてしまうのは

エレガントではありません。

このあたりは、以前

豊島がこちらでも書いています。

 

このルールは夏でも同じです。

暑いと思う方もいるかも

しれませんが、ちゃんと夏用の

薄手の平織りのロングホーズも

ございますので夏には、そちらを。

 

素足で革靴を履くのもやめていただきたいです。

 

が、しかし麻や綿のスーツなど

少し崩したスタイルや

ジャケットスタイルにローファーを

合わせる時はどうでしょうか、、、

 

例外的に有りだと私は思います。

素足履きやフットカバーで

軽快に着こなすのも素敵です。

 

続いて色。

売られている靴下の色は様々ありますが、

そもそもの基本的な

靴下の合わせ方があります。

基本は靴かパンツの色に

合わせるのがベターです。

 

 

ビジネスシーンでは、黒靴を

履くことも多いと思いますので

ネイビーや黒が良く合います。

全体の統一感も出ますし

色が延長されるので

足が長く見える視覚効果もあります。

 

少し難易度は上がりますが

カラーソックスを使うのも

素敵です。

注意点は全体のまとまり。

全身ワントーンのコーディネートの

中にワンポイントカラーで

取り入れたり、ネクタイやチーフの

色を拾って取り入れる等の

工夫は必要ですので

やはり、上級者向きでしょうか。

 

この場合は、映えやすい色で

ボルドー、ブルー、オレンジ等

主張の強いものがオススメです。

 

ちなみに、白い靴下はスーツであれ

ジャケパンであれ基本的にNGです。

先程、ご説明した事と歴史的背景から

そうされる事が多いのですが

何事にも例外は存在します。

 

紺ブレにグレーのパンツに

ローファーを合わせる。

いわゆるアイビースタイルに

白い靴下は一つの定番

こういう時には、有りな色だと思います。

 

最後に柄ですが

ぜひ、無地を履いていただきたいです。

ストライプやチェックの靴下を

履いている方は少ないのですが

ブランドのワンポイントロゴが

入った靴下を履いている方は

またに、見かけます。

 

これもエレガントではございません。

靴下にロゴがあっても

決して、洒脱ではございませんので

ここは無地が無難です。

 

 

ただ、ゴルフスタイルで

ニッカポッカにアーガイルの

靴下などはクラシカルで

素敵だとも思いますが、、、

 

とまぁ私が靴下に思うのは

こんな所です。

よくお洒落は足元からと

言いますが、それは靴だけは無く

靴下も同様だと思います。

美しくスーツを着こなして

靴にも気を抜くことがなければ

靴下も抜かり無いように

していたいですね。

 

銀座店 木村

 

 

 

新型コロナウイルス感染症対策としまして

営業時間を変更させていただいております。

 

■短縮営業時間

月~土 11:30-19:30
日のみ 11:30-18:30 

(定休日なし・吉祥寺店のみ水曜定休)

 

ご不便おかけいたしますが、

ご理解・ご協力のほど、宜しくお願いいたします。