Blog

ブログ

2024.05.30

生地の目付とは

【Tailor Fukuoka Shinjuku Blog】

 

こんにちは

テーラーフクオカ新宿店の豊島です。

 

スーツ生地の目付とは

 

スーツに関して造詣の深い人が

目付(めつけ)はこのくらいがよくて~…

と言っているのを聞いたことはありませんか。

 

スーツ生地のおける目付とは

スーツ生地を縦に1mカットした際の“重さ”のことで

基本はグラム表記を致します。

なので長さ100cm×巾150cmの重さを指し

◯◯◯g/mと表記されるのが一般的です。

(ちなみにコットン生地などは生地幅が

織機によりまちまちであるため

100cm×100cmの◯◯◯g/㎡の表記が多く

一見目付けが軽く見えがちなので

お気をつけください^^;綿って重い)

 

スーツ生地の目付とは-3

 

本日はこの目付の相場感を

皆様に掴んでいただくため

ざっくり一般的な重さを表記します。

 

ウールのスーツ生地の場合

 

夏生地

190~210g/m

 

春生地

210~240g/m

 

春秋生地

230~260g/m

 

春秋冬生地

240~270g/m

 

秋冬生地

250~290g/m

 

冬生地

320g/m~

 

なかなか曖昧な数字ですが

これでもかなりわかりやすく

区切ったつもりです。。

昨今は潮流などあってか

春夏生地でもかなり重い生地も存在します。

 

スーツ生地の目付とは-2

 

例えば今期のWilliam Halsteadの春夏コレクションには

上記のような490g/mの目付お化けも

ラインナップされています。

 

他にもリネンが入れば…

モヘアが入れば…

2PLYなら、3PLYなら…など

素材、糸構造や織りにより

大きく変わります。

 

それにこの公表されている目付も

実は一定ではなく

同じ組織であっても色や柄によって

変わるのもザラですし

整理工程前、整理工程後でも大きく違います。

 

生地を織り上げ前のサンプルには

目付260-290g/mみたいなアバウトな表記もあり

10%以上ブレますというわけです。

 

それぐらい目付とはアバウトなスコアなので

生地の重量をはかる相場感としては大事ですが

このあたりの背景も知って

目安くらいに捉えるのが大事です。

 

生地仕入れ イメージ

 

現に生地の仕入れなどをしていても

目付のうんぬんの話はほぼ出ず

もっぱら手で触り打ち込みやハリコシを

確かめる作業が大半です。

 

私もこの手のスペックと言うか

数字は好きな方なので

もし検討している生地などあり

ご興味あればはかりは店頭にございますので

量りますのでお声掛けください。(混雑時除く^^;)

 

生地選びの一助になれば嬉しいです。。

 

 新宿店 豊島

Staff投稿者豊島 [Toyoshima]

東京都出身
服飾系大学を卒業後入社し
現在はTailor Fukuokaにて企画会議や撮影などに参画。
メガネとヒゲ(たまにボウタイ)が特徴で
こだわり強めの一児の父。多趣味である。
新宿店店長