Blog
ブログ2019.05.18
昨今のオープンカラー熱
【オーダースーツ TailorFukuoka Blog】
こんにちは
テーラーフクオカ銀座店の豊島です。
表題のとおり
最近になってオープンカラーシャツ、
いわゆる開襟シャツが
カジュアルウェア中心に
多く出回るようになりました。

この背景には世界的なミリタリーを中心として
ヴィンテージクローズへの関心の高まりが
関係しているとの見方が多いですが
10年ほど前から広く出回りはじめた
カッタウェイカラーが
業界・世間的に飽和状態になったことで
ネクストトレンドとして
見た目にも大きな変化のある
オープンカラーが注目されてきた、
というのが現状ではリアルな見方かなと思います。

↑3~4年前のピッティウオモの画像。
まだ全体タイトフィットで
カッタウェイにタイドアップというのが
業界でも許されていた?頃でしたので
このようなスタイリングがよく見られました。
今となっては主流はワイドカラーにもどり
その中にちらほらオープンカラーなども
見受けられる程度です。

ただこの流れはきっとこれから無視できない
トレンドになっていくのではないでしょうか。
しばらく拡がりをみせそうです。

いきなりスーツに取り入れるというのは
なかなかハードルも高く
かなり奇特に見られることでしょう。。

まずは休日のジャケパンスタイルや
ベスト・ジレスタイルに
取り入れられてはどうでしょう。
さて…ここから下はビジネストークです^^
テーラーフクオカにも以前から
オープンカラーのご用意がありました。

ですが実際見ていただけるサンプルや画像がなく
図柄のみのご提案でしたので
お考えの方には障壁となっていたと思います。。
ですがこのたび衿型リストに
新たにオープンカラーの画像を追加いたしましたのと
各店にもサンプルの見本を作成致しました。
カジュアルのシャツのご要望もいただければ
ショートスリーブ(半袖)でもボックスシルエットでも
オーダーしていただけます。
改めてご検討ください。
ドレスシャツの他にも
カジュアルシャツなども
オーダーいただける体制を
整えつつあるので
どうか今後ともご期待ください…!

Open Collar ¥1,000+tax
ボタン位置のご調整や
衿の長さのご指定もいただけます。
具体的なご要望がございましたら
我々フィッターまでご相談ください。
銀座店 豊島
-----------
Tailor Fukuoka
Staff投稿者豊島 [Toyoshima]

服飾系大学を卒業後入社し
現在はTailor Fukuokaにて企画会議や撮影などに参画。
メガネとヒゲ(たまにボウタイ)が特徴で
こだわり強めの一児の父。多趣味である。
新宿店店長