Blog
ブログ2025.04.17
いかれたBabyな生地
【Tailor Fukuoka Shinjuku Blog】
こんにちは
Tailor Fukuoka新宿店の豊島です。
本日はある生地を紹介したいがためだけのブログです。
それがこちら
【MITSUBOSHI】 -【三星毛糸】-
No. 55-806 Spring&Summer Fabric
Cashmere 100%
Order Suit Standard Line ¥79,000+tax(¥86,900)
Order Suit Prestige Line ¥99,000+tax(¥108,900)
まずこの組成をみて意味分かりますか?笑
こちらはダークネイビーシャドーストライプの
春夏物でありながら手触りの良い服地なのですが
なんと
Pure Cashmere 100%!
まさかのスパンカシミアなのです!!
それも春夏素材で!!!
これは実は今年の早い時期に入ってきたのですが
最初は印字ミスだろうと思いましたが
どうやら合っているようで
正真正銘の春夏物(平織り)の
スパンカシミアとのことでした。
(値段もスパンカシミアでは絶対に出ない価格だったので)
三星毛糸さんというメーカーさんで
織られた服地で
私も色々なメーカーさんで生地をみてきましたが
語弊はありますが、いかれてます笑
普通はスパンカシミアなら
秋冬のコレクションに重厚に
ミルド加工(起毛加工)などして
カシミアの風合いを活かしながら
服地を生産するのが筋です。
それを春夏物にというのが奇天烈で
一気に三星毛糸さんのことが
大好きになりました笑
夏物にするためには糸引きから
変える必要もありますし
ウール糸とは撚りも異なるので
手間も相当なものかと。。
ただその甲斐あってか
かなり膨らみ豊かでいい顔つきです。
※画面によっては黒に見えたり紺に見えたりすると思いますが
ほんのわずかに青い染料の入った濃紺です。
現在店頭にあるのでどうかお手にとって
ご体感ください。
新宿店 豊島
Staff投稿者豊島 [Toyoshima]

服飾系大学を卒業後入社し
現在はTailor Fukuokaにて企画会議や撮影などに参画。
メガネとヒゲ(たまにボウタイ)が特徴で
こだわり強めの一児の父。多趣味である。
新宿店店長